本日より「すらら」で小学高学年~中3までの漢字テストができるようになりました。
おおまかに学年ごとに分けられているので、漢字検定に使うこともできます。
「国語」を選択していないとでき。
しかし、当校では塾で選択している教科に関わらず、全学年の「英数国」を勉強できるようにしています。
塾生のみなさんは是非チャレンジしてみて下さい。
英単語の「意味」と「スペル」の方はスマホでも勉強できますから、塾以外の時間も使って勉強しておいてくださいね。
試しに「読み」のテストをやってみたら、1-1では、全国ランキング暫定1位になってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです・・・。
(タイピング速度も関係あると思います)
「書き」のテストをしたら、マウスで書いていたため、「はらい」ができずに断念しました。
うーむ。
悔しい。